雑草はあっという間に伸びて、見た目が良くなかったり、不快な虫の住処になったりと我々に取っては厄介な物ですが、中にはかれんな花を咲かせて我々の目を楽しませてくれる物も多くあります。(単に人間のエゴですが・・・)


アメリカフウロ・・・ゲンノショウコの仲間です。花も似ています。


1


スズメノカタビラ
目立たない小さな花が無数に付きますがこの草を鎌で払うと恐ろしい程の花粉が飛び散ります!
(これの花粉症の方もおられるんでしょうねぇ)


2


ニワゼキショウ
一日花で朝咲いて夕方には受粉を終えてしぼんでしまいますが、毎日新しい花が咲くようです。
きれいな花ですが、まぁこれではコマーシャリズムには乗れないので雑草として野に咲いているのが一番似合ってますね。


1_2



オヤブジラミ
おなじみ、ヒッツキムシの一種、秋になると茶色になって茎から簡単に取れるので子供の頃よくこれを投げ合って遊びました。毛糸に付くとちょっとやそっとでは離れません!!(藪にいる♂のシラミとは!なんとも風雅でない名前ですが・・・)


Photo


シロツメクサ
名前の由来はその昔、オランダからビードロ(ガラス)を送って来た時に乾燥させたこの草が詰められていたためと言われています。(アイルランドの国花でもあります。・・・花ではなく、葉っぱの方ですが・・シャムロック、三つ葉のクローバーですね)


Photo


アカバナユウゲショウ
栽培種かと思える程、見栄えのする花ですが昨年まではこの敷地にはなかったです。
夕方に咲き始めるのでユウゲショウですが、真っ昼間から満開でした!


1


ヘビイチゴ
花は黄色いらしいですが・・・どんな花だったか?・・・


Photo_2



これは雑草ではありませんが、今年は琵琶がたくさんの実を付けています。
小さいですけど(種は大きい!)けっこう甘いですよ。


Photo_2


これも雑草ではありません。山椒の実


1_4


山椒の花が散った後ですがアリが蜜を捕集してます。(花は辛くないのかな?)


3