昨日、クロステーブルの「カミソリ」を調整して切削面のビビリがけっこう解消されました。


テストピースを削り直してこれでバイト刃高調整用ジグを作ります。


Img_4879


テストピースを銜え直して反対側を少し小さめに挽きます。


Img_4880


刃物台をトップスライドに替えてテーパー削りを行います。
トップスライドはバイトを任意の角度で斜めに送ることが出来ます。


Img_4881


テーパー加工した方の中心にドリルで穴をあけ、M5のタップを立てます。


旋盤を使うとこういった一連の加工が簡単に精度よくできます。


Img_4882


一作目にしてはまずまずの出来です!


Img_4885


旋盤のチャックにM5ダイスを固定して芯押し台のチャックにφ5の真鍮棒を掴んでM5のネジを切ります。
この場合はもちろん旋盤のチャックを手で回して加工します。
ポイントは芯押し台をフリーにして軽く手で押しながら切っていくのと、真鍮棒にたっぷりタッピンググリスを塗布することです。


Img_4886


こんな感じになりますが真鍮角棒の先端はフライスで斜めにカットすれば完成です。


まだ、現在エンドミルを調達中なのでフライス加工はおあずけです。(笑)


Img_4887