我が工房前と薪小屋の前をシロツメクサでいっぱいにするべく朝の30分間他の雑草をひたすら駆除しています。
下は我が工房の前ですが、春先から天気の良い日はほとんど毎日他の雑草をスコップでやっつけているのでシロツメクサ以外の雑草が少なくなって来ました!
IMG_9122

こちらは薪小屋前ですがここは雑草の勢力がむちゃくちゃ強いんです!
ちょっと油断すると雨の次の日にはもう20cmもの背丈になっています。
シロツメクサは背が低いので背の高い横暴な奴らを片っ端からスコップでなぎ倒さなければなりません。(草刈鎌で苅ってもだめです。根こそぎスコップで掘り返します。)
熾烈な争いが続きます。(笑)
IMG_9121

熾烈な争いに疲れたので工房入り口のあざみの生育状況を見に行ったらこんなヤツがいました。
帰ってネットで調べたらホソバセダカモクメという夜蛾の幼虫のようです。それにしても毒があるぞ!と言わんばかりの危険標識みたいな派手なカラーです。(毒はないらしいですが)成虫の蛾は冴えない色ですね。(笑)朝よく窓の隅等に転がってるヤツです。
IMG_9123

モリアオガエルの玉子のようですがこんなところに産卵しても下には水がないんですけど・・・
IMG_9127

何の蔓でしょうか?よく見ると2本が絡み合って途中から分かれて螺旋状になっています。
IMG_9129

わからん事があったらワシに聞け!
IMG_9128