天板の接着ができたので前後の縁取りを入れるために昇降盤で切り欠きを入れました。
切断面を見ても天板は隙間なくピッタリ付いているようなのでひと安心です。
IMG_9895

蓋と本体を切り離して、ウォールナッツの角材を接着します。
これは飾りだけでなく、天板の接着面積を増やして補強も兼ねています。
実はここまでの工程は昨日の午後、雨もたいしたことないので昼からもう一度工房へ行き3時までに接着を終えていたのでした!
IMG_9896

ウォールナッツのはみ出た部分を釘挽き鋸で切断します。
IMG_9897

前面と背面を鉋で面一に仕上げます。蓋の上面側が心持ち低くなるようにしておきます。
IMG_9898

上面のアールに沿って削ります。
IMG_9899

ペーパーでひたすら磨いて滑らかなアールに仕上げます。
IMG_9900

蓋と本体をクランプで固定して蝶番の取付け。
今回は彫り込みの要らない蝶番なので簡単ですがその分ガイドがないので3枚をきっちり並行に取付けなければスムーズに開閉できなくなります。
IMG_9901

正面のラッチ金具です。宝箱らしい金具を選んだつもりですが・・・。
IMG_9902

宝箱らしくなった?・・・笑
IMG_9907

早速ムーブメントを取付けて試聴!
なんと言うか・・・なかなか締まりのある、それでいて明るい伸びやかな音で鳴ってくれます♪
曲は「アメイジンググレイス」です。
IMG_9908

天然木を被せたストッパーノブが無くなったので在庫のノブを全て加工します。
まずはφ20に切り出したローズウッドの円盤にφ14、深さ2.8mmの穴を開けてノブをエポキシで接着しておきます。
IMG_9910

ムーブメントや金具類を一旦すべて外してオイルを掛けました。
手前左は30弁のスペシャルボックスに最終工程のワックス掛け1回目が終わった所です。
右の2台は以前に途中まで作ってあったカットガラス入りの30弁小ケース、ウォールナッツと山桜です。こちらも近々完成予定です。
IMG_9912