毎日山ごもり

定年退職後、携帯電波の届かない山の工房に毎日こもって木工やオルゴール製作に没頭している仙人?のブログです。

2015年04月

毎日、山ごもり
定年退職後、携帯電波の届かない山の工房に毎日こもって木工やオルゴール製作に没頭している仙人?のブログです。

久々の工房

一週間ぶりの(と言っても展示会は11時Openでしたから、ちょこっとチューリップに水をあげたりしに来てましたが)工房への出勤です。


で、チューリップは赤いのがほとんど終わってピンクが最盛期、紫ももう終わりかな?



Img_2879


チューリップに隠れて遠慮がちに咲いているこの花ですが、その数は昨年よりすごく増えています。


Img_2877



個展終了

昨日は個展最終日でした。


展示会は11時オープンなので朝早い目に中源銘木さんの材木市を見に行って来ました。
先日からの個展で少しばかりの売上があったことを幸いにサペリとクラロウォールナッツを買ってしまいました!


今日もオルゴールや音楽好きの皆さんとお話ができて充実した一日でした。


午後には「音の椅子」のご予約をいただいてから3年越しのEさんがお友達と来てくださり、曲はカノン、材質はすべてウォールナッツということで予約を受けていましたが、今回の出来映えに満足していただけたようでとてもよかったです。
Eさん、長い間お待ちいただき、ほんとうにありがとうございました。



Img_2624



そして終了時間間際に「すみませーん、開催期間を勘違いしてました!」と駆けつけてくださったオルゴールサロン・ヒロのひろみさん、しかも食べきれない程のバイカルのおいしいケーキを差し入れして下さいました。ひろみさん、いつもありがとうございます。5月のアドワークスのコンサートでは彼女も特別ゲストとして出演してくれますので、おたのしみに!
(アドワークスのコンサートについてはまたお知らせいたします。)



ギャラリー翔のTさんがコンサートや展示会の写真をたくさん撮ってくださいました。


6日間のとても充実した展示会でした♫。
皆様、ありがとうございました。


Img008_2




個展5日目


今日は個展5日目、ギャラリーに着く前にいつものブリアンさんで昼食のパンをゲット、おいしいパンであれば毎日朝、昼、夜とパンでも大丈夫です。
今日も迷わず、ジャガイモとナッツのタルティーヌを買ってしまいました。(正式名はタルティーヌではなかったかもしれません。)





Img_2866


今日は次女が手伝いに来てくれたのでお客さんが途切れる4時頃にギャラリーの周辺をちょっと散歩しました。


車で走っていると何気なく通り過ぎていますがのんびりと散歩するといろんな物が見えてきます。


コンサートホール東側の高級住宅街の一画にある家です。


Img_2868


北山通のケーキ屋さん、この角はもう、ヨーロッパの地方都市です。


Img_2874




これは? マリー・フランス(Boulangerie)と書いてあるのでパン屋さんですね。(今度、入ってみよう!)


Img_2875_2


小さなジャガーの販売店ですが2シータークーペがさりげなく置かれているのがこの街角に溶け込んでいます。


Img_2870


そして今日は会社の連中が覗きに来てくれたり、びっくりしたのははるばる横浜からOさんが日帰りで見に来てくださいました!しかも前から気になっていたと言われてマホガニーのディスクライトをご購入下さいました。
ありがとうございました。


(No Title)

晴天が続きます! 今日は荷物も無いので自転車出勤です。


先日とはコースを変えて太秦から常磐、きぬかけの道を通って千本通から北山通を東に走ります。
先ずは植野橋の上から1枚、桂川には白鷺が浅瀬にのんびりと?突っ立っております。


Img_2860


先日は距離優先で七条通りから西大路通を北上しましたが今日のルートの方が景色も良く車も比較的少ないので快適ですね。
きぬかけの道は思っていた程傾斜はきつくなくひんやりと空気も爽やかでやはり気持ちのいいルートです。(冬は厳しいでしょうが・・笑)


今度は北山橋から鴨川上流を望んで1枚、鴨川沿いの遊歩道を皆さんのんびりと散歩しておられます。


Img_2862


そして今日も北山のブリアンでお昼のパンをゲット!
先日と同じジャガイモのタルティーヌをまたまた買ってしまいました!!


北山通の街路樹の根元には春の花が咲き乱れています。


Img_2864


今日は近隣の方がけっこう来て下さいました。


そして午後からは私の知り合いの木彫のTさん、木工、ハチマン工房のNさんとお喋りさせていただきました。


Tさんは来月15日から木彫教室の作品展を開催されます。今年の作品展のメインは木彫を施した小引出しや小箱にオルゴールを組込んだ物を出展されます。
実はこの小箱や小引出しは私が作った物に皆さん思い思いの彫刻をされて、なおかつ各自お気に入りの曲を選定されているので元の形はみんな同じですが、それぞれどんな仕上がりになるのかとても楽しみです。


お時間のある方は是非見に行って下さい。



Img006



Img007



Img_0727



Img_1045



チューリップの水やり

今日は少し荷物があるので車で行きましたが、晴天がずっと続きそうなので、ギャラリーへ行く前に工房に寄ってチューリップに水やりをしました。



Img_2854


真ん中の黄色?みどり?去年、こんなの咲いてたかな?


Img_2857



MTBで翔へ

昨日は朝から晴れ、はれ、ハレ〜☀ で、北山まで自転車出勤です。


走っていると少し汗ばむ程度で絶好の自転車日和です。


我が家からギャラリーまでは19km強、ハーフマラソン程度の距離ですが京都市内は北へ行く程標高が高く、行きはずっと登り坂です。と言っても我が工房への道に比べれば緩い傾斜なので楽なものです。


1時間20分でギャラリーに到着しました。


Img_2853_2



今日は午後から知人の布袋さんやTさん、そしてHさんとMさんも来てくれました。


また、いつも見に来た下さるSさんも!


夕方、杖をついた恰幅の良い紳士がたまたま通りかかったがオルゴールを聴かせて下さいと入ってこられました。
とても熱心に聴いていただき、心を病んでいる知り合いの娘さんにプレゼントしたいと「アメイジンググレイス」をご購入いただきました。オルゴールを聴いて娘さんの心が晴れることを祈ります。ありがとうございました。
そして、ご自分用に「音の椅子」をロンドンデリー・エア、すべてウォールナッツで、との注文までいただきました!


それにしてもこのギャラリーの空間、特に何の音響効果の処理もされていませんが、びっくりするくらいオルゴールの音がよく響きます。平日はじっくりと聴いていただけますので、お時間の都合がつく方はどうぞ平日がお勧めです。(笑)


個展とオープニングコンサート開幕

いよいよ初めての個展「木と音楽と・・そしてオルゴール」が始まりました。


それにしても長い題名やな! 覚えられへんがなと言われそうですが(笑)


心配していた平日の午前中のオープニングコンサートも15名程度来ていただけてひと安心です。


今日のお昼はコンサートのレイアウトから展示会のレイアウトへの変更もしなければならず、コンサート特別出演の時の音色さんと開場でパンを食べようと、朝買って来たのですが、コンサートを聴きに来てくれた我らが広報部長ののんちゃんと、おまけにつづれ織り工房さんも気を利かせて美味しそうなパンを差し入れして下さいました。
で、慌ただしいながらもみんなでお昼のパンパーティと相成りました!
ここ、北山にはおいしいパン屋さんが軒を連ねておりますゆえ・・・・そして京都人は大体においてパン好きなのです。(笑)


午後からは平日にもかかわらず、5時頃まではけっこう見に来て下さいました。今日は来客があまり重なる事もなく、皆さんとじっくりお話ができてとてもよかったです。



Img_2843



Img_2845



Img_2847



Img_2848





Img_2850



Img_2851



我らが広報部長ののんちゃんのブログにとても詳細でわかり易く紹介していただいていますので参照ください。
のんちゃん、いつもありがとうございます!


http://blog.goo.ne.jp/poem-non-27


木と音楽と・・そしてオルゴール

いよいよ今日から初めての個展、「木と音楽と・・そしてオルゴール」が始まります。


今日の午前中はオープニングコンサートですが、まだ空席もありますので、お時間のある方はどうぞ。


展示会は午後一時からとなっています。


ギャラリー翔の最寄りの駅は地下鉄北山駅下車一番出口を出てイノブン北山店の少し東側です。北山通り沿いの全面ガラス張りのギャラリーですのですぐわかります。


明日からは天候も回復するようですのでどうぞお越し下さい。
ギャラリー前のこの看板が目印です。



0001hx



300mm手押しカンナ Dainichy

ワタナベ機械店さんのHPに我がDainichyと嬉しそうに試し削りをする私の写真がアップされました。


この材はサペリ(アフリカン・マホガニー)で、広葉樹としては柔らかく加工性も良い木ですが、Dainichyが我が工房に来てからはインディアンローズウッドやカリン等の幅広の硬い木も楽々こなしてくれております。


下の写真はブラックウォールナッツでサペリよりはかなり硬いです。


Img_7394



http://homepage3.nifty.com/watanabekikai/
このページの一番下の方「へたくそなお仕事」コーナーです。


なお、ワタナベ機械さんには250mm手押しの100V仕様の在庫もあるようですので、動力は使えないが幅広の手押しが欲しいと思っておられる方は是非お問い合わせ下さい。


端材de製作コンペ

端材de製作コンペの第一号入選者は斜め向の布袋さんでした。


彼はいろいろな種類のアクセサリー等を製作していますが、これはなんと胡桃の実をスライスしたもので作ったピアスやキーホルダー、ストラップです!この実は和胡桃らしいですがウォールナッツもれっきとしたクルミですから多分遠い親戚の子供か孫かひ孫かもしれません。そんなのがぶらさがってくれるんですから、さぞかしウォールナッツの端材も喜んでいる事と思います。


しかし、見事に変身しました。お見事!
厳選なる審査(?)の結果、「貼り合わせの魔術で賞」を授与いたします。
賞品は・・・もちろん端材です。(笑)



プロフィール

野山のおるごーる仙...

ギャラリー
  • ウォールナッツの小鉢
  • ウォールナッツの小鉢
  • カノン最終日
  • カノン最終日
  • カノン最終日
  • 蓋付き小物入れ
  • 蓋付き小物入れ
  • Spece7「おるごーると木工展」のお知らせ
  • Spece7「おるごーると木工展」のお知らせ
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ