毎日山ごもり

定年退職後、携帯電波の届かない山の工房に毎日こもって木工やオルゴール製作に没頭している仙人?のブログです。

工房日記

毎日、山ごもり
定年退職後、携帯電波の届かない山の工房に毎日こもって木工やオルゴール製作に没頭している仙人?のブログです。

蓋付き小物入れ

工房整理で出てきたウォールナッツの端材でミニボウルを作りましたが・・・蓋があった方がいいかな?ということで蓋付きにしました。
蓋は橡です。
IMG_1542

左の大きい方で外径12cmの小さな物ですが本体も蓋も美しい杢です。
IMG_1543
 

電気工事続き

昨日の電気工事で一応完成でしたが露出配線のステップルで柱に留めたVAケーブルがやはり気になるので余っていたケーブルダクトで隠すようにしました。
下部の鴨居のある部分はどうしょうもないのでご勘弁を!
IMG_1530

鴨居から天井への立ち上がり部分もダクトで隠してスッキリしました。
これで定尺の2mのケーブルダクトもきっちり使い切りました。
IMG_1531
 

今日は電気屋さん

名古屋出張中にライティングレールと照明器具が入荷していたので配線工事を行いました。
サロン・バッハの部屋は日照があれば明るいんですが曇りや雨の日は中央のシャンデリアしかなかったので薄暗いんです。コンサートの時は特に問題ありませんが音楽レッスンやレンタルルームとして使われる時は少々不便でした。
スポットライトが6灯付いたのでこれで隅々まで明るくなりました。
IMG_1528

スイッチは壁板を一度めくってなんとか増設できましたがライティングレールまでは壁の中は通せないので露出配線としました。
IMG_1526

ライティングレールまでのケーブルは配線ダクトで隠しました。
IMG_1529

反対側から見たところ・・・光明遍照の額やチェンバロの図面もはっきり見えるようになりました。
IMG_1525

 

端材工作完了

ミュージックモビールがどんどんできてきました。
IMG_1429

ちょっとカオス状態!
IMG_1430

こちらはバランスタイプ
IMG_1428
 

端材工作2024-2

このところの陽気でオタマジャクシが異常繁殖!! というわけではないですが・・・ミュージックモビールのパーツです。細かいパーツをこれだけ切り抜くと・・もういやになります⤵️
IMG_1410
 

30弁オルゴールが完成

同時進行していた3台のうち2台が完成しました。あとの一台は蝶番待ちです。
かなり奇抜な形ですが・・・
IMG_1403

蓋(扉?)を開けると演奏を開始します。
小さな箱ですが良いバランスの音色で思いの外よく鳴ります!
IMG_1404
 

端材工作2024-1

オルゴールの製作が一区切りついたので端材の中から面白そうで使えそうなものを選り分けて切断面をなめらかに仕上げました。
さらに曲線などを追加してモビールなどを作ることにします。
IMG_1402
 

30弁オルゴール-6

蝶番やマグネットの取り付けができたので一旦バラしてオイルを塗布しました。
今日は4月中旬の陽気でオイルの乾きが早い!
IMG_1401
 

30弁オルゴール-4

ムーブメントの仮付けが終わり、ストッパーに位置が定まったのでアクリル板をカットして穴あけまで完了しました。
IMG_1396

アクリル板は微妙に寸法が違うので番号を振っておきます。
後ろの板は蓋になる部材です。
IMG_1397

ウォールナッツの蓋は厚みがありすぎるので裏面をノミで凹面に加工しました。
IMG_1398

表側にもカーブを付けておきます。
IMG_1399
 

30弁オルゴール-3

スライドボックスはムーブメントを入れてみました。
寸法的にギリギリなのでかなりシビアな調整が必要でしたがなんとか収まりました。
スライドする方(蓋?)の内側には閉じた時にガバナのバタフライを止めるためのストッパーを接着中です。
IMG_1395
 
ウォールナッツの方は2つを接着することにしましたが接合部の厚みが8mm弱しかないので雇い実を入れて接着することにしました。
IMG_1392

IMG_1393
プロフィール

野山のおるごーる仙...

ギャラリー
  • ウォールナッツの小鉢
  • ウォールナッツの小鉢
  • カノン最終日
  • カノン最終日
  • カノン最終日
  • 蓋付き小物入れ
  • 蓋付き小物入れ
  • Spece7「おるごーると木工展」のお知らせ
  • Spece7「おるごーると木工展」のお知らせ
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ