毎日山ごもり

定年退職後、携帯電波の届かない山の工房に毎日こもって木工やオルゴール製作に没頭している仙人?のブログです。

お出かけ・旅

毎日、山ごもり
定年退職後、携帯電波の届かない山の工房に毎日こもって木工やオルゴール製作に没頭している仙人?のブログです。

出張大工その2

今日は早朝から昨日に刻みをしてあった窓枠材を取り付けました。
IMG_0214

午後からは一番左の升にボードを張って換気扇が取付きました
中央の升は嵌め殺しの窓になるんですがカットしてきた厚手のガラス板の寸法が僅かに大きくて入りません! これは明日工房に持ち帰ってダイヤモンドカッターで削ることにします。
明日は音楽ホールにフルートとチェロの方が練習に来られるので便器のカバーを取り外して掃除をしておきました。まだ壁が汚いですがまぁ工事中ということでご辛抱ください。
IMG_0215

そして今日は啄木舎を訪問されたMさんが整理や掃除を手伝ってくださり、おまけにピアノ演奏を披露してくれました。このホール結構よく響きます! 
今日は曇り空で時折小雨といううっとうしい日でしたがMさんのおかげでとてもいい日になりました🎵ありがとう!
IMG_0219
 

出張大工

さて今日から出張大工です。資金不足のためニュー啄木舎のトイレ内装を私がやることになりました。
床や便器、手洗いなどは本職の大工さんがやってくれますが窓と壁はリフォームすることにします。
まず窓工事ですが新しい便器に傷がつかないように仮の保護枠を被せておきます。
下はロータンク用、奥の壁が少し斜めなので左が10cmほど広いです。
IMG_0208

本体とウォッシュレットにも被せました。これは上に乗って作業しても大丈夫です。
IMG_0206

水濡れに強いレッドシダーの2✖︎4材をモルタルとブロックの溝に嵌め込みました。
しかしこれはなかなかいい景色ですね(笑)
IMG_0209

外から見たところ、今日はここまでで雨が入らないように合板を仮打ちして帰ります。
IMG_0210
 

看板納品

ふらっと照さんに看板を納品してきました。
お出かけと言っても我が家から車で3分のごく近所です。
お店の前にで〜んと置いてきましたがなかなかいいですね!
帽子と置き台が武骨で硬いイメージの欅を柔らかくしていると思います。
照先生に喜んでもらえてよかったです。
IMG_0189
 

音色の泉コンサートinカノン

今日からゆのんさんの個展が鳴海のカノンさんで始まります。
昨年からは二人展ではなく個展となったので私は名古屋まで一人旅です。
いつもの鈴鹿SAで一休み、今日の展示はモリワキ14モンスター、これは1980年台に8耐でコースレコードを出した名車ですね。でもホンダではなくカワサキのエンジンだと思います。
IMG_0176

予定よりかなり早く着いて余裕でセッティング完了です。
IMG_0179

6月のカノンさんの庭は紫陽花が満開です!
IMG_0183

私はこの紫陽花が好みです。
IMG_0184

もっと大型のすごい作品もあるんですが運搬の諸事情によりプライベートコンサートには持ち込めないんです。
IMG_0180

久々の「音色の泉コンサート」でした。
IMG_0181

今日の創作紙芝居は「風をうけて」
IMG_0188

熱心に聞いていただいた皆様ありがとうございました!
また、いつもながらお世話になったカノンの皆様にもお礼申し上げます。
 

イタリア!イタリア!

午後から「イタリア!イタリア!」にいってきました。
えっ、場所はイタリアではなく北大路の京都市北文化会館です。
今日のコンサートは17~18世紀のイタリアの作曲家がテーマです。
バロックチェロとチェンバロというバロック音楽ファンにとってはもうたまらない組み合わせです🎵
IMG_0158

曲目はフレスコバルディから始まってヴィヴァルディまで・・・
ガブリエッリはヤッキーニより年代が上ですがプログラムでは順番が逆になっています。
これはガブリエッリのソナタト長調はスコルダトゥーラ(変則調弦)をする必要があるので演奏順を変えましたというわかりやすく詳しい説明や解説付きでとてもためになるコンサートでした!
もちろんガット弦による柔らかく深い音色のバロックチェロと繊細で煌びやかなチェンバロに酔いしれたひとときでした。
IMG_0165

富田さんの楽器を撮影させていただきました。
指板とテールピースは新しいものに変えてありますが1700年代後半のものらしいです。
IMG_0162

休息時間も調律に余念のない桜子さん!
IMG_0163
 

新啄木舎音楽ホールの床塗装その2

先日サンダーで磨いた床を軽く雑巾掛けして床用の水性ウレタンを塗りました。
本当はオスモの床用オイルにしたかったんですが木創舎の在庫品が固まってしまていて新品は納期が間に合わないのでワシンの塗料を急遽買ってきました。
でも檜のような色味に仕上がってナチュラルななかなかいい感じです!
4日の日にもう一度サンダーを軽く掛けて2度塗りします。
IMG_0139メインホール床1
 

新啄木舎音楽ホールの床塗装その1

メインの音楽ホールの屋根の葺き替え工事と床の下張りが終了しましたが諸事情によりフローリング工事は後回しとなり、なんとかピアノやチェンバロを置いて練習などができるように自分たちで下張りの合板を磨いて床塗料を塗ることになりました。
まずはサンダーで合板の毛羽立ちやつなぎ目の段差を磨いてJASマークのスタンプなどを消してきれいに仕上げます。今使える部分だけで約20畳と広いので大変疲れる作業です。
IMG_0103

磨き上がった床に掃除機を掛けておきます。
IMG_0107

フローリング材を貼れば見違えるようになると思いますがとりあえずきれいになりました。
今日は雨模様だったので埃が舞い散りにくいので研磨日和でしたが塗装には向きませんので天候が回復しそうな明後日に塗装をすることにします。
IMG_0108

 

洋裁教室&ショップ ”ふらっと照” 開店祝い

知り合いの石村さんが洋裁教室と着物からリメイクの洋服の新しいお店を6月から開かれます。
IMG_0077

で、このウェルカムボードを開店祝いにプレゼントしてセットしてきました。
(つい先日Space7出店のために製作した二匹のうちの一匹・・・姉の方です。
Welcomeの上に”ふらっと照”を追加彫刻しました。
IMG_0075
 
2面ガラス張りのとても明るい良いお店です!(以前はブティックでした。)
私の家から大通りの信号待ちがなければ自転車で3分もかからない(笑)
いい場所なのでお近くの皆さん、ふらっと訪れてください。
IMG_0073
 

アフターヌーンコンサート

今日はSpace7のすぐ近くにあるMホールというところへ行ってきました。
階段を上がってホールに入るとなんと吹き抜けのあるホールが出現しました!
そして壁には竹に留まった鳥が・・・
IMG_0065

吹き抜けには鳥たちが飛んでいます!
ここはJJサービスという建築関係の会社の建物で内装には木がふんだんに使われています。
今日のコンサートの曲目のイメージに合わせて竹や鳥たちをディスプレイされているということでなんと贅沢なサロンコンサートです!
IMG_0068

演奏はトリア音楽事務所のフルートの三井さん、そして今日はソプラノ歌手の中原さん、ピアノの森さんのメンバーでした。
イタリア、フランスそして日本の曲とセブン通りからヨーロッパ旅行に行ってきたような素敵なコンサートでした🎵
IMG_0069
 

啄木舎木工房の整理手伝い

ニュー啄木舎の移転と併設の木工房(木創舎)へ持ち込む機材や木材、廃棄する物などの仕分けと整理のお手伝いに行ってきました。
IMG_0032

ニュー啄木舎の併設工房の屋根や床工事がさまざまな事情によって遅れているので置いておく機材を一旦現木創舎工房にデポしておくために少しずつ運ぶことにします。(これは一昨日分の荷物です)
IMG_0031
 
昨日と今日は啄木舎の在庫の木材を運びました。
Tさんは材木は全部処分するつもりだったようですがそれではせっかくの木材がかわいそうですので木創舎の木材置き場を整理してスペースを作り、置いておくことにしました。
プロフィール

野山のおるごーる仙...

ギャラリー
  • Space7感謝祭とコンサートのお知らせ
  • Space7感謝祭とコンサートのお知らせ
  • 明日からおるごーると木工展が始まります。
  • 明日からおるごーると木工展が始まります。
  • 明日からおるごーると木工展が始まります。
  • 明日からおるごーると木工展が始まります。
  • 明日からおるごーると木工展が始まります。
  • 明日からおるごーると木工展が始まります。
  • ディスクオルゴールの製作-14
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ