毎日山ごもり

定年退職後、携帯電波の届かない山の工房に毎日こもって木工やオルゴール製作に没頭している仙人?のブログです。

くらし

毎日、山ごもり
定年退職後、携帯電波の届かない山の工房に毎日こもって木工やオルゴール製作に没頭している仙人?のブログです。

寒い夜はグリューワインを飲んで寝るに限る!

このところ寒い日が続きますがそんな夜はグリューワインを飲んで早寝をするに限ります。
私は日本酒(特に燗をしたもの)が苦手なんですが・・・このグリューワインは大好きです(笑)

お前はドイツ人か?という声が聞こえて来そうですが漬物が大嫌いな私はなぜかザワークラウトは食べられるんです!
ちなみに”グリュー”とは赤々と燃えて熱を帯びるというような意味で赤ワインに加えたシナモンやクローヴなどの香辛料で体の中から温まります。

それでは皆様、Gute Nacht !!
IMG_1144
 

京都新聞に掲載されました!

以前に取材を受けていた記事が京都新聞の洛西版に載りました。
記事を見て昨日電話された方がさっそく今日いらっしゃいました🎶
ありがとうございます!

そして来月7日にはNHK大阪放送局の生中継もあります! オンエアの時間は時間は6分ほどということですが・・・来月はプリマヴェーラで竹灯りの宵や2つのクリスマスコンサート、月末には産業文化会館での木のかおり展とにわかに忙しくなってきました!
生中継についてもまたリポートいたします。

https://u.lin.ee/E1Z1C4U?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

おるごーるサロン

やきいもフェスタ開催

今日はプリマヴェーラのやきいもフェスタ開催日です。
まずは竹炭から作りますが美味しく焼くためには炭の火力が落ちて安定した低温で時間をかけて焼くのがいいんです。そのためにイベントの開始は14時ですが朝9時から竹を燃やして竹炭を作ります。
ここで使った竹は節のところで切ってあるので爆裂音は出ませんが炎が3m以上も上がるので軒下ではとても燃やせません!でもここは広い駐車場があるので大丈夫、午前中は心配していた風もそんなに強くはなく良い炭ができました。
IMG_0952

さつまいもは新聞紙で包んで霧吹きで水をかけ、その上からアルミフォイルできっちり包みます。
大小、交えて40本の準備ができました。
あとは時間を見計らって後方の炭火オーブンで低温でじっくり焼き上げます。
低温で焼くことにより澱粉質が糖質に変化して甘味が増します。
IMG_0953

当初、南面の窓を開け放って室内の演奏を聴きながら外のベンチで食べてもらう予定でしたがちょうど演奏が始まる頃にまさかのみぞれと強風になったので暖かい室内で食べていただきました。
IMG_0958a

谷口理事長のフルート演奏やヴァイオリンとのディュオ、ピアノ演奏やスリットドラムの演奏もあってみなさんに楽しんでいただけたと思います。
寒い中、来ていただいた皆様にお礼申し上げます。
IMG_0957a
 

プリマヴェーラのBBQ

今日はプリマヴェーラ啄木舎音楽サロンの前庭はバーベキュー会場に・・・
工房棟が完成した暁には私の木工房のお隣に入居予定の竹のボランティアグループ「京都発・竹・流域環境ネット”さんのメンバーの方々との親睦会のようなものです。(あまりに長い名前なので覚えられません!!・・・笑・・・竹ネットさんと呼ばせていただきます。)
私も若い頃からこういった屋外パーティは大好きで数え切れないくらいやっていますが今回は総勢16人以上?でこんなに多いのは初めてです。まぁしかし大勢で火を囲んでワイワイやるのはとても楽しいですね!
朝早くから先日買っておいた野菜を切ったり会場の準備をしてメインの肉を買ってくるともう11時!
しかしこれだけ大勢おられると慣れている方もいるのでテキパキと火を起こしたり準備をしてくださるので大助かりです。椎茸、玉ねぎ、キャベツ、シシトウ、じゃがいも、イカ、エビ、ソーセージに牛肉と・・たくさん食べました。おまけに最後は焼きそばで〆という満腹コースでした。
それにしても爽やかな秋晴れで絶好のBBQ日和でした。
みなさまお疲れ様でした!
IMG_0909
IMG_0910

 

大原野フジバカマ祭り

プリマヴェーラからすぐ近くにある大原野フジバカマ園まで散歩がてら行ってきました。
IMG_0733

朝10時からは開会式があり京都市の副市長が来られていました。
IMG_0749

萩の花が満開です。
ここは今流行りのAIロボではなくカカシさんが案内してくれます(笑)
IMG_0735

今年はあまりにも暑さが長く続いたのでフジバカマの開花も遅れています。
これではアサギマダラはまだ来ないですね。残念!
IMG_0734

奥の方に一番美人のカカシ嬢がいました!
IMG_0736

一頭だけいました!これはヒメアカタテハだと思います。
IMG_0745
ヒメアカタテハの裏翅
IMG_0746

ワレモコウ
IMG_0741

フジバカマ園の横にあるサンスンさんの古民家を改装したギャラリーも見学してきました。
IMG_0750

これは藍染作家さんの作品青いのは藍ですが黄色やピンクのは焙煎剤を使用しない草木染めです。
一番右のはシルクの藍染ですが右から3番目の素材は竹の繊維からできた布だそうですが肌触りがシルクよりスベスベで柔らかい!竹の繊維の硬さからは思いもよらない感触でした。
IMG_0752

これは若い女性の染色作家さんの布を使った傘ですがこの奇抜なディスプレイが面白かったです。
IMG_0751
 

在宅勤務?

今日は台風と梅雨前線の影響で激しい雨の予報が出ていますので山の工房へ行きたいところですが、グッとこらえて在宅勤務にします。けっこう溜まっているディスクワークや6月のゆのんさんの個展(鳴海のカノンさん)でのコンサートの準備もありますからやることはいっぱいあります!

PCを置いてるリビングとこのおるごーるサロンの部屋を行き来しますが湿度が10%も違います!サロンはやはり無垢の木が多いので調湿効果が優れているようです。
IMG_0149
 

今日のお昼は・・・

はい、今日のお昼はこれ、メンチカツバーガーなんですが・・・挟まれてる具材が多過ぎてはみ出しているというかパンが見えない(笑)
Space7のすぐ近くにあるこの付近では有名な焼き菓子とパンの店 "harru" さんの人気商品です。
メンチカツの上に乗ってる輪切りのトマトも厚みが1cm以上あってその上にキャロットラペがたっぷり、メンチカツの下にはたっぷりのレタスがあって食べるのには苦労するんですが(重ねてカブるとボロボロ落ちる!・・笑)美味い・・です。
トマト大好き人間の私には(リコピン中毒と言われてます)この厚切りトマトのバーガーと100%トマトジュースがあればもう何も言うことはありません。・・・幸せな昼食でした。・・合掌🙏
IMG_0030
 

今年もクロモジ茶

工房内に緑のカーテン!・・・今日は緑の日なので・・ということでもないんですが・・
今年もクロモジの枝と葉を採取しました。
工房近くにあるクロモジの木は私の知るところではこの一本だけです。また来季も山の自然をいただけるように今年はこれだけです。
日陰で風通しの良い場所で10日間くらい乾燥させますが来週から個展があるのと雨の予報が多いので工房内に吊るしました。いつも額などを乾燥させている場所です。

クロモジ(黒文字)はクスノキ科クロモジ族の落葉低木で枝を折ったり削ったりすると爽やかな良い香りが漂います。香りの主成分であるリナノールは香りだけでなく鎮静作用や抗菌作用も持っています。
IMG_0002
 

野山工房村の新年会

今日は野山工房村の親睦会というかまだ1月ですから新年会ですね。
本当は今月をもって野山の倉庫を畳むことになったTさんの送別会の予定だったんですが当の本人はどうしてもやらなければならない仕事が入ったということで・・・では長らくやっていない親睦会にということになったわけです。参加者はHさん、布袋さん、Sさんと私の4名です。
四人とも日ごろの行いがよほどいいのか?先日までの雪模様とは変わって絶好の良い天気です!
会場はHさんの囲炉裏の間、土間で薪ストーブ、そして囲炉裏に炭を起こして鍋を囲めば嘘のように暖かい!いや暑いぐらいでみんな厚着をしていたのを脱いでシャツ姿、私は腕まくりです。
今日の鍋は鱈、鯛、海老と野菜をたっぷり、大根はHファームの無農薬です。

で、手前の器に入っているのは私が別に作ったぶり大根ならぬ鯛大根です!!
なぜ鰤ではなくて鯛大根になったかというのはリクエストの鰤が鯛に化けたわけですがこれにはここでは言えない深い訳(笑)がありまして・・・まあ食材が変わっても自称一流のシェフは問題なく対応いたします。
で、結果的にはとても上品な味で(さすがは鯛)評判はよろしかったです。
これの大根ももちろんHファーム製でHさんが雪の畑の中から今朝引き抜いてきてくれたもので細いながら絶品の大根でした!
IMG_9451

2杯目はうどんすきです!
この後Sさんが淹れてくれた食後のコーヒー、そしてしばらく経ってからぜんざいというフルコースでした。
いや、もうみんな高齢者ですがよく食べましたね!食べるということも人生における大きな楽しみです。
気の置けない仲間とこうしてゆっくりと食事をするのも大切なことだと思います。みなさん、お疲れ様でした。
IMG_9452
 

2023 あけましておめでとうございます

新年おめでとうございます。
今年の元日も好天に恵まれています。

さて今年の私の主なイベントは以下の通りです。
・3月:名古屋鳴海のKanonさんでおるごーると木工展・・・日程はまだ決まっていません。
・5月:長岡京Space7 おるごーると木工展 5/9〜5/14
・11月:国東 涛音寮 おるごーると木工展
・11月:長岡京 光明寺 乙訓工芸作家展
・12月:長岡京産業文化会館 木のかおり展

本年もよろしくお願い申し上げます。
2023年賀状-1
 
プロフィール

野山のおるごーる仙...

ギャラリー
  • ウォールナッツの小鉢
  • ウォールナッツの小鉢
  • カノン最終日
  • カノン最終日
  • カノン最終日
  • 蓋付き小物入れ
  • 蓋付き小物入れ
  • Spece7「おるごーると木工展」のお知らせ
  • Spece7「おるごーると木工展」のお知らせ
最新コメント
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ